医療英語が学べるオンライン英会話スクール 4選【医療従事者必見】

グローバル社会が進み、外国人患者さんも増えてきている現在、医療従事者にとっても英語が必要な場面は昔と比べるとかなり増えています。

医療英語は日常会話と違って、普段使わないような単語やフレーズを使用するので、難しく感じることも。。。

しかし、病院などで働いている医師、看護師は、臨床現場で英単語を使っていることも実は多いため、学ぶのはそんなに難しくないはずです。

今回はオンライン英会話でも医療英語が学べるオンライン英会話スクールを限定して紹介します。

ぜひ自分が務めている科に必要な英語を覚えて使ってみましょう!現場が学んだこと使える英会話実践の場になるよ!

マキノ

無料体験や無料カウンセリングを上手に利用して自分にあったスクールを決めよう!

結論

医療英語を徹底的に学び転職サポートも受けたい方→

格安で医療英語を学びたい方→

リーズナブルにネイティブから医療英語を学びたい方→

大手で安心して対面・オンラインと選びながら医療英語を学びたい方→

目次

オンライン英会話で医療英語を学ぶメリット

医療英語の特別カリキュラムで学べる

医療英語を特別に扱っているオンライン英会話スクールは、臨床現場で実際に役立つカリキュラムやプログラムが用意されています。

通常の英会話スクールでは、医療に必要な英会話を勉強する場面はかなり少ないです。

そのため日常会話はできるけど、医療の話ができない。。。ということも。

特別な医療英語を学べるカリキュラムで学ぶことで、臨床現場で使える英語を効率よく習得できます。

実際の医療現場で学んだことを使える

昨今では外国人患者さんも多くなってきているため、医療現場で英語を使うチャンスはいっぱいあります。

学んだことをすぐ使うことは、英語を習得するうえで大切ですし、使ったことは忘れにくいという特徴があります。

また研究などをすると医療論文を読むこともありますよね。英語の論文を読むことができるとかなり医療の知識を広げられ視野が広がります。

医療現場で実際使えるということは英語学習するうえでかなり効率的な学習方法です。

勤務の都合に合わせていつでも自宅で学べる

医療従事者はシフト制の勤務が多い為、固定の曜日にレッスンに通うのが難しいということがあります。

Skypeなどを使用したオンラインレッスンであれば、通学の時間も短縮できるため忙しい医療従事者にはかなりお勧めです。

忙しい合間に時間を有効活用して英語学習をしていくには、オンライン英会話が役立ちます。

留学並みに医療英語を最短で学べる【HLCA 医療英語オンラインスクール

HLCAの特徴

1.医療英語に特化したオンライン英会話スクール

マンツーマンで医療分野を学んだプロフェッショナルな講師から指導をうけることができます。中には臨床経験がある講師もいます。

2.20種類以上の医療職種に対応したオーダーメードカリキュラム

職種によって使用する医療英語が異なるが、カリキュラムを個別オーダーメードでレッスンをするため様々な医療職種に対応しています。

医師 / 歯科医師 / 看護師 / 保健師 / 助産師 / 薬剤師 / 理学療法士 / 作業療法士 /言語聴覚士 / 柔道整復師 / 鍼灸師 / 救急救命士 / 臨床心理士 / 介護士 / 歯科衛生士 /医療通訳士 / CRA / MR / 栄養士 / 医療事務

3.プロのキャリアカウンセラーによる就職転職サポート

医療英語を学ぶだけでなく、卒後は国際診療科への配属や、海外医療施設への転職などもサポートもしてくれます。英語を使って仕事に転職したいときには心強い!

HLCAのコースと料金

・医療スタンダードコース:96回(週2回)201,000円、144回(週3回)253,000円

マンツーマンレッスンで、自由にレッスン時間をを調整できる。20種類以上の医療職種に対応可能な内容です。

・医療英会話プレミアムコー:24回269,000円、48回322,000円、96回401,000、144回453,000円

専属日本人コーチが学習の進捗管理を行い、学習相談にものってくれます。充分なレッスンとコーチングの合わせで短期集中で英語学習スキルが身につきます。

マキノ

スタンダードコースはレッスンのみ、プレミアムコースはレッスンにコーチングが付きます。

・看護英語コーチングスクール:13週348,000円

看護師特化のカリキュラムで短期集中でグローバルで活躍する看護師を育成するコースです。コーチングや毎日の宿題チェックなどあります。

こんな方におすすめ

医療英語を徹底的に学びたい方や、医療英語を学んだあと英語を使う職業や就職先に転職したい方におすすめです。

\ 医療英会話のプロが疑問を解決! /

安く看護師・医師の職業別プログラムで学べる【mytutor】

mytutorの特徴

1.資格対策やビジネス英語に注力したオンライン英会話スクール

日常会話だけでなく、ビジネス~資格対策まで幅広い内容のレッスンを受講することができます。

2.月額6980円~と格安料金

料金は月額制とポイント制があり、ポイントは1ポイント=1レッスンでまとめて購入すると1レッスンが格安になります。

3.正社員講師による担任制で講師が選べる

フィリピン講師で、政府公認英語教師資格者を多く採用しています。

mytutorのコース

職業別特訓コースの中に以下の3つの医療分野のコースがあります。

Medicine 1&2 [医師、医療、医薬品](12ユニット 48レッスン/25分)

Nursing 1 [看護師](15ユニット 50 レッスン/25分)

Pharmaceutical [製薬、医薬品業界](6ユニット 50レッスン/25分)

mytutorの料金

ポイント制度(1ポイント=1レッスン)30ポイント:23,800円
50ポイント:34,800円
100ポイント:63,800円
125ポイント:79,800円
月謝制度8回:6,980円
12回:8,980円
16回:10,980円
20回:12,980円
30回:19,980円

こんな方におすすめ

格安で医療英語を学びたい方や日常会話など他の分野も幅広く学びたい方におすすめです。

\まずは試してみよう!/

24時間いつでもネイティブレッスンで医療英語が学べる【EFイングリッシュライブ】

EFイングリッシュライブの特徴

1.24時間365日受講が可能

24時間好きなタイミングで受講可能なため多忙な医療従事者も隙間時間で学ぶことができます。

2.認定講師はネイティブばかりでビジネス英語~一般英語まで幅広く学べる

大学でトレーニングを積み、TEFL・TKT資格を有しているネイティブ講師を採用しています。アメリカ人やイギリス人など様々な国の講師が在籍するため様々なイントネーションの英語が学べます。

3.外出先でもEF English Live アプリで学習可能

パソコン用とデータが同期されており、パソコンから中断したところから学習可能です。コンテンツもダウンロード可能なためネット環境がないところでも学習することができます。

EFイングリッシュライブのコース

職業別英語コースのなかに製薬・医療業界の専門英語コースがあります。

医師、看護師、救急隊員など医療現場で多く使われる医療用語が学べます

EFイングリッシュライブの料金

マンスリープラン8,900円/月
最大8回のプライベートレッスン(各20分)
最大30回グループレッスン(各45分)
2,000時間を超えるコミュニケーション式レッスン (修了証発行)
インテンシブコース108,000円~
総計24回~96回まで選択可能
1回40分のプライベートレッスン
学習アドバイザーに英語学習の相談

こんな方におすすめ

格安でネイティブから医療英語を学びたい方におすすめです。

\ 7日間の無料体験実施中 !/

顧客満足度2年連続NO.1のスクール【Gaba】

Gabaの特徴

対面・オンラインどちらも選べてる完全マンツーマンレッスン

個人の目標や目的に合わせてオリジナルのレッスンが受講可能です。通学またはオンライン受講の選択がレッスン開始5分前まで可能なので、多忙なスケジュールでも調整しやすいです。

専門の日本人カウンセラーが学習をサポート

レッスンの進捗に関する相談や、インストラクターへのリクエストも日本語でサポートしてくれます。

多彩なインストラクターで2年連続英会話スクール講師第1位を獲得

出身国は70各国以上の「インストラクター認定プログラム」を修了したプロフェッショナルが在籍。レッスン毎に講師の選択も可能です。

Gabaのコース

医療従事者向けカリキュラム Medical Advantage (レベル3~5)

患者と円滑なコミュニケーションをとれるようになる、GABAオリジナル教材を使用し学習が可能です。

Gabaの料金

月謝コース25,600円~
初期費用を抑えてスタートしたい方向けのコース
一括コース254,250円~
※45回コース/学割適用の場合
仕事の状況に合わせてペースがかえられカスタマイズしやすいコース

※一般教育訓練給付制度・学生割引・デイタイム割引などお得な割引プランが沢山あります。

こんな方におすすめ

対面・オンラインで選択して医療英語を学びたい方。一般教育訓練給付金制度を利用したい方。

\ まずは試してみよう無料体験!/

まとめ

今回の記事では医療英語に特化して学べるオンラインスクールを限定して紹介しました。

医療英語を徹底的に学び転職サポートも受けたい方→

格安で医療英語を学びたい方→

安くネイティブから医療英語を学びたい方→

対面・オンラインと選びながら医療英語を学びたい方→

英語は学んでいて損はありません。むしろ自分の日々の業務や転職で大いに活かすことができるため学ぶことをお勧めします。

無料レッスンだけでも勉強になることばかりです。ぜひ色々受けて比較して自分にあったスクールをみつけましょう。

ヒヨコ

自分にできるか自信がなくてなかなか一歩を踏み出せないなぁ

マキノ

そのために無料カウンセリングや無料体験があるからぜひ活用しましょう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる